節約大事です😤
しかし、方向性を違ったものは時間単価がもったいないので無駄なものもあります。
それは節約ではありません。
貧乏老後へまっしぐらの節約6選お送りします。
①100円安いからと隣町までわざわざ安いスーパーに行く
たまたま隣町に行く用事があってそのスーパーに行くのならいいのですが、100円安いものを買うためだけ隣町に行くのは本当に時間の無駄です。
時間の節約とお金の節約の意味考えましょう
②セールにつられて買い物に行く
「セール」という魔法の言葉にかかって、余計なものを買ってしまいます。
「店じまい」や「ファイナルセール」など、という言葉になると、ますますじっとしてはいられません。なんだか行かないと損位ですよね。
でもわざわざそこに行かなければ衝動買いすることもないでしょう。
買い物自体にいくのを一日我慢してみましょう🙋♀️
③100均や3coins など意味もなく寄ったりしませんか?
そして意味もなく買ってしまいませんか?
たしかにお得なものも沢山あります。しかし、 衝動買いもあり、安いから という理由で買ったものはあまり気に入らず無駄になってしまいがちです。
それが本当に自分に必要かを判断して購入するようにしましょう。
高くても品質が良いものだけを購入すれば、 物持ちもよいし、長く使えます。
長い目で見ても節約に繋がります。
④自己投資にケチる
自分のスキルアップや趣味など、自己投資のお金をケチると、メンタルがしんどい生活になります。人生豊かに過ごしましょう。
⑤必要な時だけATMでお金をおろす
一見よさそうにみえますよね😁
しかし、ATM自体と距離をおきましょう😁
ATMに行くのは、月に一回でよいです。
「沢山現金おろすと使いそうで不安で・・・」
わかりますわかります。私も以前そうでした😁
財布の中に余分なお金をいれなければよいのです😁
必要な金額だけいれて、あとは自宅の金庫にいれましょう😤
財布に現金なくても、いざとなれば PAYPAYなどあります。
⑥家計簿を1円単位まで収支にこだわる
私も家計簿つけていません。
大昔、チャレンジしたことがありましたが、すぐ断念。
1円単位どころかの収支が金額が全然あいませんでした😁
お金の流れがわかればそれでよいのです。
受験でいう、模試の結果です。
なにができていて、なにが不足しているのか、そのための合格判定です
家計簿も同じく「現状把握と見直し」さえできればOK
いかがでしたか?
いくつかあてはまっていませんでしたか?
金持ち老後にむけて
一緒に頑張りましょう🙋♀️